チョコっと!独り言

チョコっと!独り言

チョコっと!ナマコ酢は、あれば注文してしまう一品

生レバーに引き続いて、生ものネタを一席。今回は大阪の新世界へ。新コロが落ち着いてきた状況と比例して、新世界のメイン通りであるジャンジャン横丁の人込みも以前と同じ感じに戻りつつあります。このコロナ渦の3年間、ほぼ見かけなかった外国人の観光客も...
チョコっと!独り言

チョコっと!生レバー提供の現状

旅は食ナリ!は、まだ武雄温泉編が残っていますが、少々他のネタが溜まってきているので、少しだけ小休止をいただきます。さて、先日イイ感じの焼鳥屋さんに行きました。そこで久々に生レバーをいただきました。小さな薄切りで、新鮮なレバーがうまくて最高で...
チョコっと!独り言

チョコっと!うなぎは重より丼が好き

●うなぎ川常 和歌山・御坊市:うなぎ丼(上)2100円、うざく 870円2月に入って、寒気の狭間の陽気に誘われて和歌山の南部市まで梅林を見学に行きました。その帰りに立ち寄ったのが、御坊市にあるうなぎの名店の川常。行列のできるうなぎ屋さんとし...
チョコっと!独り言

チョコっと!モーニングセットからはずれたドッグ

ドトールと言えば、ジャーマンドッグ。シンプルなホットドッグ。具はソーセージのみ。マスタード味で、パンはやや歯ごたえのある柔らかすぎず硬すぎずの絶妙な加減。希望すれば袋入りケチャップを付けてくれますが、私的には何もつけないのがおいしいです。こ...
チョコっと!独り言

チョコっと!初の天津チャーハン

王将で人気メニューといえば、誰一人文句なく餃子が一番ですよね。その他、いろいろおいしいメニューがありますが、私の一押しメニューは天津飯です。実はネットで見ると、アンケートで王将の天津飯が上位に来ることは少ないようです。しかし私はこのシンプル...
チョコっと!独り言

チョコっと!ビッグマックのゴマが好き

たま~に食べたくなるマクドナルド。テリヤキバーガーもいいけど、マックではビッグマック。名前にビッグとは付いてますが、実はそれほど大きくなく、ちょうどいい塩梅で満足感が得られます。ハンバーグパティーが2枚入っているのがいいですよね。そしてビッ...
チョコっと!独り言

チョコっと!関西風雑煮で新年のご挨拶

本ブログを閲覧していただいている皆様、本年もよろしくお願い申し上げます。元旦は関西風お雑煮で幕開けです。関西風お雑煮は、多少地域によって違いはありますが、白みそで昆布と鰹出汁ベースの丸餅入りのお雑煮が標準です。そして、この丸餅は決して焼きま...
チョコっと!独り言

チョコっと!年越しそばで年末のご挨拶

今年も本ブログに訪問していただきありがとうございました。年越しそばを食べながら皆様にあらためてご挨拶をさせていただきます。今年2月からボチボチ投稿を続けていますが、やはり食に関することは興味が尽きないなという気持ちをあらたにしています。ちな...
チョコっと!独り言

チョコっと!チャーキム丼、この組み合わせもありですね

◎『チャーシュー丼は半熟玉子だけでなく、キムチとの組み合わせもうまい!』以前、今治焼豚玉子飯をご紹介しました。焼豚と半熟玉子ってとても合うんですよね。昨日、とあるお気に入りのラーメン屋でラーメンと一緒にチャーキム丼を注文しました。このチャー...
チョコっと!独り言

チョコっと!チャーハンのスープは必須です

◎『チャーハンにはスープが付かないと旨さは半減。うますぎないあっさり味のスープがベスト。』家と店で大きく味が異なる、すなわち家で作るのが難しい料理にチャーハンがあります。もちろんフライパンで玉子と具とご飯を炒めるだけというシンプルな料理なの...