チョコっと!独り言 チョコっと!ビッグマックのゴマが好き たま~に食べたくなるマクドナルド。テリヤキバーガーもいいけど、マックではビッグマック。名前にビッグとは付いてますが、実はそれほど大きくなく、ちょうどいい塩梅で満足感が得られます。ハンバーグパティーが2枚入っているのがいいですよね。そしてビッ... 2023.01.22 チョコっと!独り言
チョコっと!独り言 チョコっと!関西風雑煮で新年のご挨拶 本ブログを閲覧していただいている皆様、本年もよろしくお願い申し上げます。元旦は関西風お雑煮で幕開けです。関西風お雑煮は、多少地域によって違いはありますが、白みそで昆布と鰹出汁ベースの丸餅入りのお雑煮が標準です。そして、この丸餅は決して焼きま... 2023.01.01 チョコっと!独り言
チョコっと!独り言 チョコっと!年越しそばで年末のご挨拶 今年も本ブログに訪問していただきありがとうございました。年越しそばを食べながら皆様にあらためてご挨拶をさせていただきます。今年2月からボチボチ投稿を続けていますが、やはり食に関することは興味が尽きないなという気持ちをあらたにしています。ちな... 2022.12.31 チョコっと!独り言
チョコっと!独り言 チョコっと!チャーキム丼、この組み合わせもありですね ◎『チャーシュー丼は半熟玉子だけでなく、キムチとの組み合わせもうまい!』以前、今治焼豚玉子飯をご紹介しました。焼豚と半熟玉子ってとても合うんですよね。昨日、とあるお気に入りのラーメン屋でラーメンと一緒にチャーキム丼を注文しました。このチャー... 2022.10.29 チョコっと!独り言
チョコっと!独り言 チョコっと!チャーハンのスープは必須です ◎『チャーハンにはスープが付かないと旨さは半減。うますぎないあっさり味のスープがベスト。』家と店で大きく味が異なる、すなわち家で作るのが難しい料理にチャーハンがあります。もちろんフライパンで玉子と具とご飯を炒めるだけというシンプルな料理なの... 2022.10.22 チョコっと!独り言
チョコっと!独り言 チョコっと!取り放題の赤い福神漬けが好き ◎結論 『福神漬け大好き。赤くて乾いて具材の少ない福神漬けが最高。もちろん取り放題で。』吉野家の紅生姜、回転すし店のガリ(生姜)、カレー店の福神漬けなど、いわゆる薬味が大好きです。そして、自分が好きなだけ取って食べられる取り放題の薬味が特に... 2022.10.07 チョコっと!独り言
チョコっと!独り言 チョコっと!台湾ラーメンとは。 辛いラーメンの話のついでに、台湾ラーメンの話をしましょう。台湾ラーメンは私にとって、長らくその存在自体を知りませんでした。大人になってから知った料理、初めて食べたメニューというのは多いのですが、台湾ラーメンは本当に最近知った次第です。台湾ラ... 2022.10.04 チョコっと!独り言
チョコっと!独り言 チョコっと!吉野家を読み解く さて、今回の吉野家冷凍牛丼の具の付いてきた冊子は、アレンジレシピだけではなく、吉野家の秘密が書かれた「おいしいをいつもの食卓へ」という冊子も付いてきました。吉野家の歴史やこだわりなどの情報が小さい冊子に結構詰まっています。内容をピックアップ... 2022.09.20 チョコっと!独り言
チョコっと!独り言 チョコっと!カールの現在生息地 スーパーで久しぶりに明治製菓のスナック菓子である「カール」を見つけました。そういえば以前、カールが発売中止になるとかっていうニュースが出ていたような気はしていたので、まだ売っていると知り安心しました。スナック菓子の王道はいろいろあります。カ... 2022.09.04 チョコっと!独り言
チョコっと!独り言 チョコっと!半チャンラーメン論 半チャンラーメンとは・・その名が示す通り半分のチャーハンとフルサイズのラーメンのこと。いわゆる町中華と言われる中華料理店や、全国展開する中華チェーン店などで存在する中華定食のセットメニューの代表格です。私は今までどれだけ半チャンラーメンを食... 2022.09.03 チョコっと!独り言