Fuyu Natsumi

カンたん!料理レシピ

カンたん!<サル食堂風トンテキ>ソースとオムレツがポイント

●自宅でサル食堂風トンテキ大阪本町と梅田にあるサル食堂。おいしいトンテキをダイナミックにいただけるお店です。★孤独に・・・<サル食堂:トンテキ定食>トンテキは柔らかさと噛み応えが命:★孤独に・・・<サル食堂:トンテキ定食>カッパの正体見たり...
大阪孤独にランチ

孤独に・・・<丼丼亭:かつ丼赤だし付>コスパ抜群しかもボリュームありおいしいよ

●丼丼亭 ホワイティー梅田店 大阪梅田:かつ丼 赤だし付 730円(税込み)物価高騰の波を一番感じるのは、もっぱら外食をする時です。特に孤独なランチでは、今まで普通に支払っていた値段の倍近くになっていることなど日常茶飯事になりました。今回の...
イイ〇〇!紹介

イイ麺!<オカベの麺>そうめんより太く、うどんより細い半田そうめん

●オカベの麺暑い夏は、そうめんがいいですよね。今回ご紹介はオカベの麺です。下記HPから購入可です。★オカベの麺公式HP:ふるさと納税にもあります。【ふるさと納税】半田そうめん「オカベの麺」 1束90g 選べる 13束 or 20束《出荷時期...
イイ〇〇!紹介

イイ店!<ロイヤルホスト>スペシャルメニューはやはり素晴らしいな

★ロイホスペシャルメニュー各種ロイホへ。今回の目的は、先日紹介した下記の本で、何度も出てくるスペシャルメニューの確認です。★食と料理の本<ロイヤルホストで夜まで語りたい>やはりロイホはただものではない:ロイヤルホストで夜まで語りたい 価格:...
大阪孤独にランチ

孤独に・・・<本町製麺所天:天丼>メニューの文字が小さく写真も載せてもらえない天丼

●本町製麺所 天 LUCUA大阪店 大阪梅田: 天丼 1480円LUCUAの地下にある、本町製麺所天。うどんと揚げたて天ぷらのお店のようです。お昼メニューを眺めていると、基本はうどんとごはんセットでバリエーションがありますね。梅田とはいえ、...
大阪孤独にランチ

孤独に・・・<グリルぶどう亭:DXセット>ビフカツの好み

●グリルぶどう亭 なんばウォーク店 大阪難波: DX(デラックス)セット 1850円(税込み)初めて降りたかもしれない、JR難波駅。難波駅は、南海、近鉄、地下鉄御堂筋線、千日前線、四ツ橋線、そしてJRがある。同じ難波駅といえども、JRだけが...
大阪孤独にランチ

孤独に・・・<新福菜館:竹入り中華そば+ヤキメシ小>W炭水化物もどんとこい

●新福菜館 天王寺ミオ店 大阪天王寺: 中華そば竹入り1030円+ヤキメシ小330円(税込み)半年ぶりに新福菜館へ。本店は京都にあるお店。2022年に天王寺ミオに支店ができたのは、とてもありがたいです。最近は通ぶって中華そばだけを注文してい...
大阪孤独にランチ

孤独に・・・<白銀亭:豚カツカレー>夏場は支店がオススメ

●白銀亭本町駅店 大阪本町: 豚カツカレー1150円+生卵50円(いずれも税込み)インデアンカレーに代表される大阪カレー。大阪カレーは、辛→甘の強烈な変化が印象的な欧風カレーです。そんな大阪カレーの人気店が白銀亭。地下鉄御堂筋線本町駅から徒...
旅と食

旅と食<滋賀:名物を喰らう>琵琶湖が見えないと寂しい

●鮒ずし、近江牛鉄板焼き、小鮎甘露煮、スジエビなど一気に彦根まで向かう途中は、高速道路が山沿いを走るので琵琶湖が見えず、本当に滋賀県に来たのか不安でした。琵琶湖って滋賀県の二分の一くらいの面積を占めているイメージがあったので、見えないのが不...
旅と食

旅と食<滋賀:近江ちゃんぽん亭>ゴイゴイ酢~は必須~

●近江ちゃんぽん亭 滋賀 近江八幡市:スペシャルちゃんぽん(肉スペシャル)1150円(税込み)引き続き、麺食い旅。ちゃんぽんといえば、長崎ちゃんぽんがあまりにも有名です。長崎以外にも、全国にちゃんぽんで有名な地域があり、滋賀に近江ちゃんぽん...