大阪孤独にランチ

孤独に・・・<喫茶HOMER:モーニングセット>町喫茶、いいなあ

●喫茶HOMER 大阪・船場センタービル:モーニングセット 480円最近ニュースに興味深い記事が出ていた。『一杯のコーヒーにいくらまで出せるか?』500円が最多回答であったという。堺筋本町の船場センタービル内の喫茶店「HOMER」へ。ここの...
食と料理の本

食と料理の本 <幸せの料理帖:加山雄三(著)> 見て読んで作って楽しいセンスあふれる一冊

●幸せの料理帖:加山雄三(著)、KADOKAWA、 2023年10月発行今回ご紹介する書籍は、永遠の若大将である加山雄三さんの本です。俳優、歌手、作曲家、画家、そして海・・・・・加山さんの肩書は様々あり、多くのセンスあふれる方です。私は、か...
チョコっと!独り言

チョコっと!猛暑の季節、冷麺を食べに焼き肉屋に行く

毎日びっくりするくらいの暑さですね。40度近い気温の日も多く、猛暑という言葉がぴったりです。私は夏場でも食欲は落ちないほうで、暑かろうが寒かろうがなんでも食べられます。でも、できれば冷たくて喉越しがいいものを食べたくなります。そんな気持ちに...
食と料理の本

食と料理の本<世界一シンプルで科学的に証明された究極の食事:津川友介(著)>エビデンスレベルに基づいた食の知識をもっておいて損はないかも

●世界一シンプルで科学的に証明された究極の食事:津川友介(著)、東洋経済新聞社食事と言うのは、料理を作る音を聴覚でとらえ、盛り付けを視覚的に楽しみ、おいしそうな匂いや香りを嗅覚で感じ、口に入れて咀嚼し歯ごたえを満喫し、舌で味覚を十分に味わっ...
カンたん!料理レシピ

カンタン!<担々麺用肉味噌>千葉県多古町ふるさと納税でいただける、バラ凍結の豚肉は便利です

担々麺に使う肉味噌の作り方です。●準備・豚ミンチ(ミンチがなくても、家に冷凍保存してある豚肉を料理バサミで細かく刻んで使いました。1枚1枚ずつ凍結されているバラ凍結が便利です。本記事末に、ふるさと納税でいただける元気豚につきご紹介しています...
カンたん!料理レシピ

カンたん!<サッポロ一番塩ラーメンで担々麺>もともと切り胡麻が入っているし

先日、豆乳と丸美屋麻婆豆腐の素を使って、坦坦そうめんを作りました。そこから派生して、豆乳を使って担々麺を作れそうだったので、どうやって作ろうかと考えてみました。実は私のブログで一番閲覧回数が多いのが、オカモトタンメンを塩ラーメンで再現する記...
カンたん!料理レシピ

カンたん!<うなぎフルセット>吉野家の冷凍うなぎ蒲焼で作ろう

吉野家の冷凍うなぎ蒲焼きを使って、うな丼、うざく、う巻き、吸い物のうなぎフルセットを作ってみました。30分で簡単に作れますので、ぜひ冷凍をお取り寄せ(文末にリンク貼ってます)してチャレンジを!●準備・吉野家冷凍うなぎ蒲焼・炊き立てごはん・き...
大阪孤独にランチ

孤独に・・・<麺屋7.5Hz:中華そば並+おにぎり>高井田系ラーメンは独特のビジュアルだ

●麺屋 7.5Hz 黒門市場店:中華そば並 700円+おにぎり120円全国各地にご当地ラーメンはある。でも、大阪のラーメンっていえば、いったいどれを指すんだろう?大阪の人気店には神座など有名店が多数あるとはいえ、いずれも昔ながらの大阪地元の...
大阪孤独にランチ

孤独に・・・<丼丼亭:かつ丼赤だし付>かつの枚数と玉子の個数が重要なんだ

●丼丼亭 ホワイティー梅田店 大阪・梅田:かつ丼赤だし付 690円天丼を食べたくなり、ホワイティー梅田の丼丼亭へ向かいました。二年ぶりくらいの訪問でしたが、いつもの場所にお店はなくなっており、行き過ぎてしまっていました。地下街の壁に掲示され...
カンたん!料理レシピ

カンたん!<坦坦そうめん>ゴマのコクとピリ辛でめちゃおいしい

夏になれば、そうめん。そうめんと言えば、夏。食欲の落ちがちな暑い季節、冷たいそうめんは、おいしいですね。でも、毎回いつものそうめんつゆばかりでは、少々飽きてきます。しかも、張り切って購入したそうめんが余ってしまっている場合が結構あると思いま...