カンたん!料理レシピ

カンたん!肉汁うどん埼玉風

TV番組の秘密のケンミンショーで、埼玉名物の『肉汁うどん』が紹介されていました。肉うどんではなく肉汁うどんです。関西圏ではあまり聞きなれないワード。肉汁うどんはいわゆるつけ麺方式で、麺は冷たく、汁は熱く、そのギャップを楽しみます。関東の北部...
大阪孤独にランチ

孤独に・・パクチーがうれしいな

サカホンキッチン、船場: 白胡麻担々麺定食1100円+白ご飯100円: 暑い夏にこそ辛いものでパワーを付けるべく四川中華の店へ。ランチは四川麻婆豆腐、担々麺二種(白胡麻or麻辣)、日替わりの4つからセレクト可。関西のテレビ番組で紹介されたら...
チョコっと!独り言

チョコっと!讃岐うどんの分類(マニアック版)

讃岐うどんを分類してみました(私の長年の讃岐うどん研究の成果なので、少々マニアックです。間違っている場合はご指摘いただけるとありがたいです。)●麺の分類●まず基本は小麦粉と塩を原料に作った生うどんを茹でますが、その後の扱い方でまず麺を分類で...
カンたん!料理レシピ

カンたん!今治焼豚玉子飯+α

いただきものの「さぬきの豚ちゃん」を利用して今治焼豚玉子飯を作りました。材料:チャーシュー、たれ、卵、レタス+キャベツ愛媛県今治市のご当地グルメにチャーシュー丼(当地では焼豚玉子飯と呼ぶ)があります。特になんてことない料理なのですが、ご飯の...
カンたん!料理レシピ

カンたん!エリンギのアヒージョ

スペイン料理店で食べると結構お高い値段ですが、自宅でとてもカンたんにアヒージョを作れます。エビやタコ、キノコ(マッシュルームなど)で作ると美味しいです。でも、リーズナブルに作るならエリンギかと!バゲット(フランスパン)を買ってこのオイルに浸...
カンたん!料理レシピ

カンたん!キャベツと塩こんぶのホットサラダ

所用時間1~2分、キャベツを生ではなく少し茹でることでとても食べやすくなります。塩こんぶを使うことで、塩味と出汁の調整が超カンたんに。すりごまとごま油でコクが出てとてもおいしいです。材料:キャベツ、塩こんぶ、すりごま、ごま油、ラー油(お好み...
大阪孤独にランチ

孤独に・・福神漬けを食べに行く

マウンテンカレー、船場: サービスランチのエビカツカレーチーズのせ 800円、サービスチケット50円引き=750円: またまた再訪。カレーのスパイスには中毒性があるというが、ちょっと来すぎかな~。今日もエビカツに惹かれて店に入ってしまったけ...
大阪孤独にランチ

孤独に・・スープがない!

一芳亭、船場:八宝菜定食 950円: 再訪。今回初めて八宝菜を注文。大きなお皿に野菜たっぷりで優しい薄味が美味しいな。名物のしゅうまいも安定の味。途中でふと、いつも定食に付いてくるスープがないことに気付く。あれ?店員さん忘れたのか?周囲を見...
チョコっと!独り言

チョコっと!玉子と卵の使い分け

ブログの記事を書いていると、玉子と卵のどちらを使うのが正解なのか迷う場合があります。温泉玉子 or 温泉卵?ネットで調べてみると。。。。。JA全農たまご株式会社さんのWebに下記記載がありました。一文字の「卵」は孵化して育つ生き物のたまごを...
カンたん!料理レシピ

カンたん!アスパラサラダ サイゼリヤ風

温泉玉子を利用して、サイゼリヤ風のアスパラサラダを作ってみました。準備:グリーンアスパラ、味付け用の塩(今回はクレージーソルトを使いました)、塩(茹で用)、粉チーズ、オリーブオイル、黒コショー、温泉玉子1.グリーンアスパラの根元を1cmくら...