イイ〇〇!紹介 イイもの!贅沢を知り、元祖の良さを知る 『贅沢ルマンド』をいただきました。発酵バターのバタースコッチをたっぷり使った贅沢なルマンドです。ルマンドずきな私としてはとてもうれしい。ボリューミーかつ濃厚、とてもおいしくいただきました。では、元祖ルマンドとの比較では贅沢ルマンドが圧倒的勝... 2023.03.23 イイ〇〇!紹介
チョコっと!独り言 チョコっと!大エビフライを食べながらWBCで盛り上がる 21日祝日朝、アマゾンプライムでドラマ『絶メシロード』を見ていると、大エビフライが出てきました。あまりに美味しそうだったので、無性に食べたくなり、エビフライで有名な喫茶店へ直行しました。WBC準決勝のメキシコ戦が店内のテレビで中継されており... 2023.03.22 チョコっと!独り言
旅と食 旅は食ナリ!武雄温泉に素敵なご夫妻が経営する名店あり 長崎・佐世保から武雄温泉に移動、ここは佐賀県ですね。実は今回の旅で一番楽しみにしていたお店に行くことができました。福岡から武雄温泉駅前に店を移転させてまだ約1年足らずのお店「ワイン食堂Cobacini」さん。ネットでふと見かけてたどりついた... 2023.03.21 旅と食
チョコっと!独り言 チョコっと!トッピングを研究し記録しておこう 近頃のラーメン店では、いろいろ自分でトッピングを選べることが多いです。和歌山の中華そば研究所へ久々に行ったのですが、すっかり何をトッピングすればベストかを忘れていました。きっちり研究して、自分のベストトッピングを記録に残しておくことが重要で... 2023.03.19 チョコっと!独り言
チョコっと!独り言 チョコっと!牛タン刺しも食べていた この前、生レバー提供の現状の話題を書きましたが、ちょっと前に牛タン刺しを食べていたことをすっかり忘れていました。初めての牛タン刺し。生で牛の舌を食べる!と思うとちょっとアレですが、とてもおいしかったのです。少しだけ天然塩を振って生卵を絡めて... 2023.03.18 チョコっと!独り言
カンたん!料理レシピ カンたん!オイルサーディンとレタスのペペロンチーノ うどん、そばなど麺類が好きで、もちろんスパゲッティーなどパスタ料理も大好きです。イタリアンやピザを食べに行った際、パスタがメニューにあることは普通です。その際、どのパスタを注文するかの私の選択基準は、なるべく家では作れないものを基準に考えま... 2023.03.18 カンたん!料理レシピ
チョコっと!独り言 チョコっと!ナマコ酢は、あれば注文してしまう一品 生レバーに引き続いて、生ものネタを一席。今回は大阪の新世界へ。新コロが落ち着いてきた状況と比例して、新世界のメイン通りであるジャンジャン横丁の人込みも以前と同じ感じに戻りつつあります。このコロナ渦の3年間、ほぼ見かけなかった外国人の観光客も... 2023.03.12 チョコっと!独り言
チョコっと!独り言 チョコっと!生レバー提供の現状 旅は食ナリ!は、まだ武雄温泉編が残っていますが、少々他のネタが溜まってきているので、少しだけ小休止をいただきます。さて、先日イイ感じの焼鳥屋さんに行きました。そこで久々に生レバーをいただきました。小さな薄切りで、新鮮なレバーがうまくて最高で... 2023.03.12 チョコっと!独り言
旅と食 旅は食ナリ!新コロを乗り越えた佐世保の老舗Bar こちらもリピのお店。佐世保のお気に入りのお土産屋さん「でばた」の奥さんからお勧めいただいた、外国人Barの「グラモフォン」。外国人がたくさん集まって、とても賑やかなBarとのお話でした。新型コロナの影響でお客さんも減ったはずだけど、大丈夫か... 2023.03.08 旅と食
旅と食 旅は食ナリ!佐世保で「いただきます」と「ごちそうさま」 佐世保にある庶民の料亭、ささいずみ。★ささいずみ公式HP:ちょうどコロナ前にも行ったのですが、とてもいい店だったので今回もリピしました。注文したのは、人気No1のイカの活造り(売り切れ必至なので、予約時に事前注文)、人気No3のアジの活造り... 2023.03.07 旅と食