大阪孤独にランチ 孤独に・・・<南海そば:朝定食>中華麺と和出汁とのコラボ ●南海そば 天王寺店: 朝定食(黄麺+きつね揚げトッピング) 430円天王寺、南海そば。コロナ前まで330円だった朝定食。今や430円になっちゃいました。でも店内改装工事をして、まだまだ存続できそうなので良かったです。南海そばの朝定食では、... 2025.06.08 大阪孤独にランチ
大阪孤独にランチ 孤独に・・・<とんかつももたろう:へれかつライス>ポタージュ~マスタード~ウスターソース ●とんかつももたろう 和歌山市: へれかつライス1200円+コーンポタージュ450円和歌山ラーメンには、井出系と車庫前系という二大系統があることは有名です。★チョコっと!<丸太屋:特製中華そば>ついつい特製にしたくなる:和歌山にあるとんかつ... 2025.06.08 大阪孤独にランチ
食と料理の本 食と料理の本<おいしくってありがとう 味な副音声の本:平野紗紀子>大人気ラジオ番組の書籍化、読んでおいしくそして楽しい ●おいしくってありがとう 味な副音声の本: 平野紗紀子、河出書房新社、2025年4月発行、2100円(税込み2310円)買う本が決まっている場合は、楽天やAmazonなどで購入することが、もはや普通になっています。しかし、従来型の実店舗であ... 2025.05.31 食と料理の本
食と料理の本 食と料理の本<ロイヤルホストで夜まで語りたい>やはりロイホはただものではない ●ロイヤルホストで夜まで語りたい 朝井リョウ、平野紗季子ほか17名の執筆者:朝日新聞出版、2025年1月発行、本体1600円(税込み1760円)私は、年間200冊以上本を読む活字中毒人間です。本屋でふとみかけて購入したのが、上記書籍です。... 2025.05.30 食と料理の本
大阪孤独にランチ 孤独に・・・<星乃珈琲:昭和のプリン>久々に喫茶店でプリンを食す ●星乃珈琲 四ツ橋店 大阪北堀江: 昭和のプリン ドリンク付き1010円セイロンカツを食べ、次の予定まで2時間待ちのため、時間潰しで喫茶店へ。とはいえ、町喫茶ではなく星乃珈琲なのだが。コーヒーだけで2時間店内に居座るのはなんだか気まずい。昭... 2025.05.25 大阪孤独にランチ
大阪孤独にランチ 孤独に・・・<ニューライト:セイロンカツとラーメン>さすが創業60年の老舗の雰囲気 ●ニューライト 大阪西心斎橋: セイロンカツ 800円、ラーメン550円小雨模様のなか、3年ぶりにニューライトへ向かう。★孤独に・・・カレーのようでカレーではない:心斎橋を御堂筋から西方向へ、堀江やアメリカ村の近くにある。相変わらず、雰囲気... 2025.05.25 大阪孤独にランチ
大阪孤独にランチ 孤独に・・・<グリルアイ:チキン唐揚げオムレツ定食>ようやく食べられた本日のランチ ●グリルアイ 大阪中津: 本日のランチ(チキン唐揚げオムレツ定食)900円今日もグリルアイへ。さすがに季節は過ぎ去り、カキフライ定食は終わっていました。なので、ようやく食べることができた、日替わりランチ。 今日は、チキン唐揚げとオムレツ定食... 2025.05.25 大阪孤独にランチ
大阪孤独にランチ 孤独に・・・<カドヤ食堂: つけそば>もはや、クセになっている ●カドヤ食堂 クリスタ長堀店: つけそば 1500円1ヶ月前に行ったばかりなのに、また行きましたよ、カドヤ食堂クリスタ長堀店。つけそばは、スタンダードで十分満足できますよ。やっぱりクセになる味。たっぷりチャーシュー、酸味あるスープ。穂先メン... 2025.05.25 大阪孤独にランチ
大阪孤独にランチ 孤独に・・・<一方亭:酢豚定食>しゅうまいよ、ありがとう ●一芳亭 船場店 大阪船場: 酢豚定食 1100円大人気店の一方亭。1000円前後で、おいしい中華の定食が食べられるのは、やっぱりありがたい。もはや定番となった酢豚定食。豚肉に、玉ねぎたっぷり、タケノコ、人参、ピーマン、きくらげが入り、健康... 2025.05.25 大阪孤独にランチ
大阪孤独にランチ 孤独に・・・<一蘭:天然とんこつラーメン>シンプルなうまさが一番 ●一蘭あべの店 大阪天王寺: 天然とんこつラーメン 1080円久々に一蘭あべの店へ。JRと地下鉄天王寺駅や、近鉄南大阪線阿部野橋駅からすぐ近く。朝10時からオープンなのは、何気にうれしく使いやすい。本日は、11時前に着できたので、空いてまし... 2025.05.10 大阪孤独にランチ