チョコっと!独り言

チョコっと!<丸太屋:特製中華そば>ついつい特製にしたくなる

●丸太屋 和歌山・岩出:特製中華そば880円+ゆでたまご60円+早すし160円和歌山ラーメンの人気店、岩出市にある丸太屋へ。和歌山ラーメンには、大きく車庫前系と井出系があります。「車庫前系」とは、和歌山市内を走っていた市電(路面電車)の車庫...
大阪孤独にランチ

孤独に・・・<カレーハウスケーツー:スパゲッティーカレー>スパゲッティーカレーはB級グルメの王道だ!

●カレーハウスケーツー 大阪・梅田:スパゲッティーカレー(トッピングはチキンカツ)600円You Tubeで見かけて、一度行きたくなったケーツーカレーハウス。★コレ600円!?【大阪梅田】コスパ最高の店【ケーツー】癖になるスパゲティカレー!...
大阪孤独にランチ

孤独に・・・<Udon Kyutaro:かけ(冷)>やはり「ひやかけ」がマイブーム

● Udon Kyutaro 大阪・本町:かけ(冷)500円+ちくわ天100円久しぶりに朝からKyutaroへ。店内では、朝早くからビジネスマン4人がうどんをすすっていました。今回も、ひやかけにちくわ天をオーダー。やはり美しい・・・・。この...
大阪孤独にランチ

孤独に・・・<グリルロン:Dセット>カキフライ始めました

●グリルロン 大阪・梅田 阪急3番街:Dセット(エビフライ、合挽ハンバーグ、カキフライ2個)ライス+みそ汁付き 1400円夏になると、「冷やし中華はじめました」の文字を見るとワクワクし、秋口になると「カキフライはじめました」に心躍る。カキフ...
チョコっと!独り言

チョコっと!箸袋の言葉に惹かれる

ふと入った喫茶店の割りばしの箸袋。『楽しく食事を共にすれば仲良くなれるんだよね』めちゃくちゃ納得。このイラストの海老にも惹かれて、いただいて帰ってきました。そして、自分なりの追加のコメント。・どれだけおいしい料理であっても、一緒に食べる人と...
チョコっと!独り言

チョコっと!<モスバーガー:ロースカツバーガー>ロースカツバーガーの立ち位置

自分がモスに行って食べる定番は、昔からテリヤキバーガーです。そこにオニポテを加えて、しっかり食べたいときは、ここ最近はずっとスパイシーチリドッグ、ナゲット+マスタードソース。たまにテリヤキバーガーの代わりにオーダーするバーガーは、モスチーズ...
大阪孤独にランチ

孤独に・・・<マウンテンカレー:Bランチ>すみっこでカレーを食べるのが好き

●マウンテンカレー 大阪・船場:サービスBランチ、カニクリームコロッケカレー トマト&チーズのせ 800円-50円(サービスチケット)=750円もはや何度もリピしているカレーショップ、マウンテン中毒の私、夏海冬です。今まで、ロースカツ、チキ...
大阪孤独にランチ

孤独に・・・<人類みな麺類:らーめんmicro>microのインパクトはすごすぎた!

●人類みな麺類 大阪・梅田:らーめん micro 900円人類みな麺類のらーめん調査もついに佳境へ。らーめん原点→macroに続き、ついにmicroへ到達できました。★孤独に・・・薄くないよ厚いよ!:★孤独に・・・macroを食べたよ:原点...
大阪孤独にランチ

孤独に・・・<サカホンキッチン:四川麻婆豆腐>普通でもかなり辛い!年かな・・・

●サカホンキッチン 大阪・船場:四川麻婆豆腐(ご飯付き) 1100円昨夏、白胡麻担々麺のレポをした、サカホンキッチン。★孤独に・・パクチーがうれしいな:それ以降も何度か行きましたが、毎回白胡麻担々麺ばかり食べていました。今回、満を持して四川...
イイ〇〇!紹介

イイ店!紹介<蛸の壺:明石焼>玉子焼きは2次会にもありだな

餃子大学に続いて、2次会は明石焼きの蛸の壺へ。明石焼きは、神戸のローカルB級グルメ。たこ焼きを出汁に付けて食べるものです。基本的なものは、生地に蛸が入っているだけのシンプルなものです。生地に玉子が入っているので、玉子焼きと言われることが多い...