チョコっと!独り言 チョコっと!<ボートカフェ衣奈マリーナ:チーズケーキ>最高に眺めのいいカフェ ●ボートカフェ 衣奈マリーナ 和歌山・由良町:CALチーズケーキ 650円車を飛ばして、紀伊半島のなかほどの由良町へ。和歌山の由良町は、日本のエーゲ海と呼ばれる白崎海岸で有名です。しかし、私はそこよりも衣奈が好きです。ここの静かな海の眺めは... 2024.03.19 チョコっと!独り言
大阪孤独にランチ 孤独に・・・<カドヤ:中華そばポーク>ごはんとキムチがデフォルト ●カドヤ クリスタ長堀店 大阪・長堀橋:中華そばポーク(ごはん・キムチ付き)1050円+煮玉子180円カドヤでは、今までつけそばしか食べたことがなく、一度中華そばを食べたいと思っていました。中華そばポークを選択。ここではデフォルトで、ごはん... 2024.03.18 大阪孤独にランチ
大阪孤独にランチ 孤独に・・・<Udon Kyutaro:ひやかけ>シンプルイズベスト ●Udon Kyutaro 大阪・本町:ひやかけ 500円朝うどん。駅の格安の立ち食いうどんは、もちろんおいしい。でも、少しお値段が張っても、Kyutaroのうどんが食べたくなります。朝早くから大阪本町でやってるお店。寒い季節でも、シンプル... 2024.03.17 大阪孤独にランチ
チョコっと!独り言 チョコっと!カオマンガイは顔が命 タイ料理店でランチ。ランチなのにビールも。トムヤムクンやガパオライスは知ってるが、カオマンガイを初めて食べる。エスニックなタレを付けて食べる、柔らかな鶏肉のうまさは際立つ。そして、実はライスがめちゃくちゃおいしい。普通の白ご飯ではなく、鶏の... 2024.03.12 チョコっと!独り言
カンたん!料理レシピ カンたん!<タコとジャガイモのアリオリソース合え>レモン汁とおろしにんにくが味のポイント スペイン料理のタコとジャガイモのアリオリソース合え。とある店でこの料理の存在を知りました。大好きになり、毎回注文します。タコは日本では当たり前に食べられています。タコ焼き、酢の物、タコ刺し、タコぶつ、タコ飯、煮ものなど、日本人はタコが大好き... 2024.02.12 カンたん!料理レシピ
大阪孤独にランチ 孤独に・・・<マウンテンカレー:チキンカツカレーほんれん草&チーズのせ>撮る方向を変えてみる ●マウンテンカレー 大阪・船場:サービスランチB チキンカツカレーほんれん草&チーズのせ 800円-50円(サービスチケット利用)マウンテン中毒の私、夏海 冬です。悩ましい選択ですが、チキンカツカレーにしました。いつもの写真の撮り方はこちら... 2024.02.11 大阪孤独にランチ
大阪孤独にランチ 孤独に・・・<金龍ラーメン:ラーメン>やっぱりキムチを食べに行く ●金龍ラーメン 戎橋店 大阪・難波:ラーメン800円大阪のミナミ界隈に点在する、歴史あるラーメン店の金龍ラーメン。いろいろ店舗はありますが、道頓堀店はたいてい外国人観光客が一杯。穴場が、戎橋店です。金龍のラーメンは、決してうますぎずあっさり... 2024.01.30 大阪孤独にランチ
大阪孤独にランチ 孤独に・・・<モスバーガー:テリヤキバーガー>旨さのポイントは○○にあり ●モスバーガー 大阪・天王寺・あべ地下店:テリヤキバーガー 430円モスのテリヤキバーガー。以前もアップしたように、テリヤキバーガーは多くのバーガーショップで売られていますが、その元祖がモスです。今の若い世代は知らないでしょうね、テリヤキバ... 2024.01.24 大阪孤独にランチ
大阪孤独にランチ 孤独に・・・<カドヤ クリスタ長堀店:つけそば>歴史は繰り返す ●カドヤ クリスタ長堀店 大阪・長堀橋:つけそば 1350円+麺大盛 200円総本店、西梅田店に引き続きクリスタ長堀店へ。長堀橋駅の近くですが、心斎橋駅からでも地下道歩いて5分ほどで、便利です。★孤独に・・艶が最高(西長堀・総本店):★孤独... 2024.01.21 大阪孤独にランチ
イイ〇〇!紹介 イイもの!紹介<カネテツ:ほぼシリーズ>ほぼ海鮮丼作ってみました ●カネテツ:ほぼカニ、ほぼタラバ、ほぼいくら以前ご紹介した、カネテツのほぼカニ。★イイもの!奥ゆかしいカニカマちゃん:ほぼカニは、冷蔵庫の常備品として、毎回スーパーでの買い物の際仕入れます。酢の物やサラダ、かに玉など中華料理など利用範囲は幅... 2024.01.21 イイ〇〇!紹介