旅と食

旅と食

旅は食ナリ!<カフェボヌール:レモンケーキセット>坂の途中にある可愛いカフェ

●Cafe Bonheur(カフェボヌール) 広島県尾道市:レモンケーキセット (コーヒー+レモンケーキ)900円尾道の千光寺山ロープウェイを使うと、山麓駅からたった3分で山頂駅に着きます。楽ちんです。★千光寺山ロープウェイ公式HP:そこか...
旅と食

旅は食ナリ!<天狗寿司:箱寿司ランチセット>

●天狗寿司 広島県尾道市:本日のランチサービス 寿司盛り合わせ(箱寿司)+赤だし小鉢付き 1550円今回の旅では、歴史ある店や旅館を巡っています。尾道ラーメンにも心惹かれましたが、老舗のお寿司を食べに行きました。創業130年の天狗寿司さんで...
旅と食

旅は食ナリ!<ゆめまぼろし&ANAクラウンプラザホテルSKY LOUNGE:チェリーフェアリー&バランタイン12年>夢と幻、夜景を楽しむ

●Barゆめまぼろし~ANAクラウンプラザホテルSKY LOUNGE 愛媛県松山市:チェリーフェアリー 1500円~バランタイン15年 1500円旅先では、地元の良さげなバーを見つけて行くことが多いです。松山では、おいしいハイボールで有名な...
旅と食

旅は食ナリ!<シシリア:バジリコスパゲッティー>松山の人気店、気取らず楽しめる老舗です

●シシリア 愛媛県松山市:前菜盛り合わせ1500円、バジリコスパゲティー 1100円、ミックスピザ 1100円松山の夜は、老舗のイタリア料理店、シシリアへ。松山市電の大街道駅から、歩いてすぐのお店です。店構えはこんな感じ。養老温泉同様に、歴...
旅と食

旅は食ナリ!<養老温泉本館:尾道市>まさにThe 昭和の心穏やかに落ち着けるいい宿でした

●養老温泉本館 広島県尾道市四国の今治と本州の尾道を繋ぐのが、しまなみ海道。開通した25年前、ふと立ち寄った尾道にある日帰り温泉の養老温泉本館。昭和35年開湯とのことで、60年の歴史ある温泉旅館です。とてもインパクトがあった思い出があり、雰...
旅と食

旅は食ナリ!<白楽天:焼豚玉子飯>50年以上続くお店はやっぱりいいな

●白楽天今治本店 愛媛県今治市:焼豚玉子飯 Aセット(唐揚げ、サラダ、スープ付)1200円今年のGWは観音寺~松山~今治~尾道、関西から四国~中国山陽道経由で約800キロのドライブコース。今治では、念願の百楽天へ元祖の焼豚玉子飯を食べに向か...
旅と食

旅は食ナリ!<あなぶき家:かけうどん+ちく天>サービスエリアのうどん、侮れません

●あなぶき家 香川県・津田の松原SA:かけうどん 290円+ちく天 100円讃岐うどんのベーシックな食べ方は、かけうどん。いりこ出汁の効いた独特の風味のかけだしがおいしいです。その原点は、瀬戸大橋開通で廃止されてしまった連絡船内のうどん、高...
旅と食

旅は食ナリ!<山田屋:天ざるうどん>登録商標もいいが、私はいつもざるうどん

●山田屋 香川県・牟礼町: 天ざるうどん 1380円+おでん(大)750円屋島のケーブルカーは廃線となっていますが、その対面の八栗ケーブルは現存しています。ケーブルに乗ればあっさり八栗寺に行けるので、お正月は人がたくさん乗っていました。さて...
旅と食

旅は食ナリ!<桃太郎茶屋:あん餅雑煮と飯だこおでん>

●桃太郎茶屋 香川県・高松市 屋島山上:あん餅雑煮 650円+飯だこおでん 500円新年、香川県の屋島山上に登りました。登ったと言っても、もちろん登山ではなく車です。その昔は、ローカル電車のコトデン志度線の屋島駅で降りて、ケーブルカーを使っ...
旅と食

旅は食ナリ!<伯爵:ドリアセット>リピして朝から伯爵でドリアを

巣鴨の喫茶店、伯爵のアイスコーヒーが気に入ったことと、オリジナルのドリアを朝から食べることができるとのことで3日目の朝もリピしました。2回目は、表通りの入り口からではなく、裏口からのアプローチで。こちら側の方が、昭和の庶民的な喫茶店のイメー...