イイ〇〇!紹介

イイ〇〇!紹介

イイお菓子!<ブルボン:贅沢ルマンド芳醇ミルク>贅沢よりも元祖かも

●贅沢ルマンド 芳醇ミルク: ブルボンブルボンのルマンドは、抜群の知名度と人気を誇る日本のお菓子です。コンビニで陳列にみかけると、つい買ってしまうのが、贅沢ルマンド。贅沢という響きに弱いな。濃厚なミルククリーム味のルマンドは、おいしい。でも...
イイ〇〇!紹介

イイ店!<ラーメン㋑>ネギを巧みに操るネギマスター

●ラーメン㋑ 和歌山市: ピリ辛ラーメン1150円、ラーメン950円、餃子480円ラーメン㋑へ。★ラーメン㋑公式HP:㋑といえば、ラーメンです。青ネギが、丼一杯に盛られて出てくるのが特徴です。実は、ピリ辛ラーメンも人気があります。こちらは、...
イイ〇〇!紹介

イイ店!<丸信>おやじさん引退してた・・・

●まるしん 大阪京橋: 刺身盛り合わせ、湯豆腐、どてやき、くじらステーキ、はも湯引き、だし巻き久々に京橋の丸信へ。2年ぶりです。★イイ店!紹介<丸信:鯨テキ>立ち飲みでの暗黙のルール順守:ここは立ち飲みの聖地。おやじさんに会いに行きましたが...
イイ〇〇!紹介

イイ店!<レストランフライヤ>歴史あるドビソースを楽しもう

●レストランフライヤ 和歌山市: ランチAセット(ミンチボール、ヘレカツハーフ、ライス、赤だし付) 1350円(税込1485円)和歌山イイ店シリーズ。1933年創業のフライヤ食堂を始まりとする、歴史ある洋食店レストランフライヤ。昨年新築移転...
イイ〇〇!紹介

イイおみやげ!<大阪・関西万博:神戸風月堂ゴーフル>ミャクミャクがこんなに人気者になるとはね

●大阪・関西万博おみやげ自身では、全く行くつもりがない万博。先日万博に仕事で行った仲間から、おみやげをいただきました。ミャクミャクのイラストが、けっこう可愛いです。ミャクミャクは発表当時評判が悪く、気持ち悪いとかひどい言われ方でした。しかし...
イイ〇〇!紹介

イイ店!<焼肉まんぷく>生大、ごはん大、素焼き醤油ダレ追加で

●焼肉まんぷく 和歌山市: ロース 1980円、ハラミ 1980円、ミノ 900円、たぬき漬け 380円、赤だし 280円、ごはん大 280円、生大 1030円、生中 730円(いずれも税込み)和歌山イイ店シリーズ。まだまだ暑さ厳しい日が続...
イイ〇〇!紹介

イイ店!<サカナノババ>9周年記念日!コースは9年お値段据え置き!

●サカナノババ 和歌山市:コース3300円、飲み放題2200円(いずれも税込み)和歌山イイ店シリーズ。サカナノババへ。ちょうど9周年記念日に行かせていただきました〜。記念品のマスター似顔絵入りの飴ちゃん(いちごみるく)をいただきました。33...
イイ〇〇!紹介

イイ店!<ラーメン㋑>餃子のうまさは評価されるべき

●ラーメン㋑ 和歌山市: ラーメン 950円、餃子 480円、早寿し 200円、瓶ビール 780円 (いずれも税込み)和歌山イイ店シリーズ。ラーメン㋑へ。㋑のネギたっぷりのラーメンがうまいのは有名です。しかしラーメンと比較して、餃子のおいし...
イイ〇〇!紹介

イイ店!<ろっこん>氷と煮魚が特徴だ

●ろっこん 和歌山市: たいめしコース和歌山イイ店シリーズが続きます。「ろっこん」や「ぎん」など和歌山の老舗割烹「銀平」の系譜を継ぐお店では、氷を敷きつめた上にお造りが乗せられて提供されます。透明な氷は見た目にも涼しげで、夏場は特にうれしい...
イイ〇〇!紹介

イイ店!<とんかつももたろう>和風か洋風か

●とんかつももたろう 和歌山市: とんかつセット1380円、へれかつライス 1300円、ポタージュ 450円(いずれも税込み)和歌山イイ店シリーズ、とんかつももたろうへ。ももたろうのメニューでは、もっぱら私は和風のセット派ではなく洋風ライス...