旅と食<滋賀:十割そばSobami>落ち着きと優しさの出ているお店

旅と食

●十割そばSobami 滋賀 彦根市: 鴨汁せいろ 1600円

普段から麺ばかり食べています。

同じく旅をする時も、麺類を食べることが多いです。

今回は滋賀の彦根の城下町の川沿いで、女性店主が一人で切り盛りする、十割そばSobamiへ向かいました。

建物からして雰囲気のあるイイ感じのお店。

店内も落ち着いた感じで、カウンター5席と掘りごたつテーブル1卓の小さなお店です。

メニューはこちら。

細挽きせいろ田舎せいろの2種類のそばがあり、いずれもそば粉100%の10割そば。

二種類食べ比べの、合い盛りメニューもあります。

それに、鴨汁せいろがあります。

鴨肉が好きなので、速攻で鴨汁せいろに。

そばは、細挽きにしました。

そばが来る前に、そば豆腐が提供されました。

初めて食べました。

いい香りでおいしい。

日本酒が飲みたくなる味ですが、運転があるので残念。。。。。

ざるにのったそばと、温かい鴨汁です。

お塩もついています。

そばは香り高く、細いけど腰のある麺。

塩を少しつけて食べてもおいしかった。

脂の乗った鴨肉は旨味抜群で、濃い目の鴨出汁にそばをつけるとやっぱりうまいなあ。

途中味変に黒七味。

このお店、味もさることながら、店主の堂々とした落ち着きと優しい感じが、店内全体に拡がる雰囲気に出ているところにも要注目です。

彦根に行った際には、ぜひ一度訪問してみて下さい。

名店ですね。

コメント

タイトルとURLをコピーしました