2023-08

大阪孤独にランチ

孤独に・・・<サカホンキッチン:四川麻婆豆腐>普通でもかなり辛い!年かな・・・

●サカホンキッチン 大阪・船場:四川麻婆豆腐(ご飯付き) 1100円昨夏、白胡麻担々麺のレポをした、サカホンキッチン。★孤独に・・パクチーがうれしいな:それ以降も何度か行きましたが、毎回白胡麻担々麺ばかり食べていました。今回、満を持して四川...
イイ〇〇!紹介

イイ店!紹介<蛸の壺:明石焼>玉子焼きは2次会にもありだな

餃子大学に続いて、2次会は明石焼きの蛸の壺へ。明石焼きは、神戸のローカルB級グルメ。たこ焼きを出汁に付けて食べるものです。基本的なものは、生地に蛸が入っているだけのシンプルなものです。生地に玉子が入っているので、玉子焼きと言われることが多い...
イイ〇〇!紹介

イイ店!紹介<餃子大学:餃子>大学のシステムはシンプルでわかりやすい

●餃子大学 神戸・元町:餃子(1人前7個)300円、生ビール(中)500円神戸の元町にある、餃子大学。餃子の王将、京都のミスター餃子に加えて、餃子大学の餃子も私にとって外すことのできないお気に入り餃子です。神戸の餃子は、味噌だれで食べるのが...
大阪孤独にランチ

孤独に・・・<天下一品:こってり>スープ増量はありかも

●天下一品 大阪・阿倍野:こってり(並)920円+スープ増量110円天一のこってりを食べる時、いつも気になるのがスープの量。もともとそれほど量は多くないので、粘度のあるこってりスープと麺が絡むと、スープ感が乏しくなる傾向があります。これはこ...
大阪孤独にランチ

孤独に・・・<人類みな麺類:らーめんmacro>macroを食べたよ

●人類みな麺類 大阪・梅田:らーめん macro 900円先日行ってものすごくおいしかったラーメン屋、人類みな麺類。★孤独に・・・薄くないよ厚いよ!:前回は醤油味の原点を食べたので、今回は一番人気という貝出汁のmacroにチャレンジしました...
カンたん!料理レシピ

カンたん!ピリ辛の肉つけそばを自宅でおいしく再現できたよ

虎ノ門の港屋さん、東京駅の蕎麦29東京さんで食べた、ピリ辛の肉つけそば。もちろんお店で食べるのが最高なのは当然として、自宅でそれに近いものを再現したい!と思うのが私です。このつけそばの再現性の肝は、甘辛いお肉の味付けと、ピリ辛のつけダレにあ...
旅と食

旅は食ナリ!<伯爵:ドリアセット>リピして朝から伯爵でドリアを

巣鴨の喫茶店、伯爵のアイスコーヒーが気に入ったことと、オリジナルのドリアを朝から食べることができるとのことで3日目の朝もリピしました。2回目は、表通りの入り口からではなく、裏口からのアプローチで。こちら側の方が、昭和の庶民的な喫茶店のイメー...
旅と食

旅は食ナリ!<伯爵:モーニングセットB>巣鴨にイイ感じの喫茶店を見つけた

富士そばで1日目の朝食を朝カレーにしましたが、巣鴨の界隈を歩いていて良さげな喫茶店を見つけたので、モーニングを食べに行きました。町中華と並んで絶滅しつつある、喫茶店。伯爵は、巣鴨駅から歩いて1~2分のすぐにあります。渋い!店内は古くて寂しい...