旅と食 旅は食ナリ!<蕎麦29東京:肉つけそば>東京駅構内でピリ辛を 東京駅は、すごい人でした。びっくりするくらいの人込みで、歩くのも大変なほど。駅ナカの店が充実してるのはコロナ前からでしたが、改札内に入ってもたくさんの店があるので楽しいです。そこでふとみかけたのが、立ち食いそば。立ち食いと言っても、いわゆる... 2023.07.29 旅と食
旅と食 旅は食ナリ!<名代富士そば:朝カレーセット>朝からカレーは普通です 今回は、巣鴨駅近くのホテルに宿泊。ホテルのビュッフェモーニングは魅力的ですが、面白みに欠けることも多いので、今回は素泊まりにしました。駅の近くに、東京の駅そばの第一人者である、富士そばがありました。★富士そば オフィシャルホームページ:東京... 2023.07.23 旅と食
旅と食 旅は食ナリ!<春木屋:中華そば>荻窪の名店で食す まだラーメンブームなど無かった時代から有名だった、中華そばの名店春木屋。昭和24年創業ですから、その歴史は相当のもの。★春木屋オフィシャルホームページ:なかなか行く機会がありませんでしたが、今回念願を達成できました。丸ノ内線の荻窪駅を降り、... 2023.07.23 旅と食
旅と食 旅は食ナリ!<らーめん鴨&葱:鴨らーめん>巣鴨で鴨がネギをしょって・・・・ 鴨と言えばネギ。「鴨がネギをしょって(背負って)来る」お人好しが利益になるものを持ってくる、上手いことが重なり好都合であること、といった状況を指します。鴨ネギ。そして、こんなお店が東京・巣鴨にありました。らーめん 鴨&葱。巣鴨だから鴨が有名... 2023.07.23 旅と食
旅と食 旅は食ナリ!<すえひろ:天むす、崎陽軒:シウマイ弁当>行きは天むす、帰りはシウマイ コロナ渦以降では、久々の東京出張へ。5年ぶりでしょうか。今回、しっかり東京グルメを満喫できましたので、おいおい報告していきたいと思います。さて、新幹線を利用する旅では、新大阪駅ですえひろの天むすを買って、出発と同時にスーパードライと一緒に味... 2023.07.22 旅と食
大阪孤独にランチ 孤独に・・・<人類みな麺類:らーめん原点>薄くないよ厚いよ! ●人類みな麺類 premium 大阪・梅田:らーめん原点(焼豚薄+煮玉子)900円+豚丼300円事前情報でかなりおいしいというラーメン屋さんに行って、あれそれほどでも。。。。と思うことはたまにあります。しかし、ここは全く違いました。また今週... 2023.07.09 大阪孤独にランチ
大阪孤独にランチ 孤独に・・・<マウンテンカレー:サービスランチB>サービスを計算してみよう ●マウンテンカレー 大阪・船場:本日のサービスランチ(B)チキンカツカレー+ほうれん草&チーズのせ 800円-50円offチケット利用=750円マウンテンカレー中毒の私でございますが、また行っちゃいました。この立て看板に、ついつい惹かれてし... 2023.07.04 大阪孤独にランチ
大阪孤独にランチ 孤独に・・・<CUBE:上ハラミセット>肉食動物と草食動物になれるよ ●ステーキハウス CUBE 大阪・船場:上ハラミ レギュラー 150g ご飯+みそ汁セット 1600円何度も来ているCUBEさん。いろいろ食べてきましたが、ここ最近は上ハラミに落ち着いています。焼き加減が最高のお肉がとてもおいしいです。そし... 2023.07.03 大阪孤独にランチ
大阪孤独にランチ 孤独に・・・<サル食堂:トンテキ定食>トンテキは柔らかさと噛み応えが命 ●サル食堂 大阪・本町:トンテキ定食 1000円トンテキは、家庭で作るのが難しい料理だと思っています。以前は単に豚肉を焼くだけでは?と思っていましたが、お肉の選別、お肉の厚み、そして焼き方、ソースの作り方がなかなかたいへんです。同じ豚肉料理... 2023.07.02 大阪孤独にランチ
大阪孤独にランチ 孤独に・・・<Sio Style:旨辛Sioラーメン>熱々がうれしい、アサリ出汁の塩ラーメン ●Sio Style 大阪・阿倍野:旨辛Sioラーメン 950円+レアチャーシュー無料トッピング(サービス券)+チャーマヨ丼300円塩ラーメンのおいしいお店が多くなってきましたが、久々に阿倍野のSioさんへ。★孤独に・・感謝:前回サービス券... 2023.07.01 大阪孤独にランチ